月曜日, 10月 05, 2009

10月4日田辺サッカー

お疲れ様です、FKです。


試合前フォーメーション日誌に書いているように、


今回はサッカーの練習試合やりました。



各試合(計4試合)の内容報告しておきます。



:1試合目:(市大前半)


3ー4ー3の3トップ。


FW:左SM、真ん中SK、右MK。


MF:左OJ、右G


DMF:S、FK


DF:左F、真ん中O、右HD。



GK:SH。




:総括:


初戦なので、足元全員おぼつかずトラップミスが多い。


細かすぎて、サイドチェンジ少ない。


いつもどおりのFK組のサッカー内容だった・・・



:要望:


内容を見ていると、ボランチのFKかSさんが上がらないと、


作っての攻めが出来ていない・・・


せっかくの3トップなので、OJ、Gは、もっと後ろでは無く、


前とのコンビネーションで崩して欲しかった。





結果1-0。


得点FK。

(右ドリブルから少し枠の外、ミドルシュート左隅入る。)





:2試合目:(労災前半)





4ー3ー3の同じく3トップ。


FW:左SM、真ん中SK、右MK。


MF:左OJ、右G


DMF:S、


DF:左FK、真ん中F、O、右HD。



GK:SH


:総括:





2試合目で少し、体がほぐれてきたのか、ミスも少なく、


MKのドリブルからチャンス作って早めに得点。


その後も、こちらの一方的な展開で終始リード。


4バックに切換が成功したのか、初戦のようにサイドからチャンスを作られずに、


しっかり守れていた。





:要望:




この試合は良かったので、特に言う事は無いが、


ミドルシュートがもっと多くても良かったような気がする。



結果2-0。



アシストHD、G。



得点MK、SM



(左からセンタリング、右HDから左にボールが戻って来て、左隅に回し蹴りシュート)



(右Gが打ったシュートに反応してヘディングがカスって入る。)





:3試合目:(市大後半)



4ー3ー3変わらず3トップ。



FW:左HD、真ん中F、右S。


MF:左O、右FK。


DMF:SK、


DF:左SH、真ん中SM、MK、右G、(13途中交代出場)。



GK:OJ。





:総括:



初めてのフォーメーション・・・



SM、MKのセンターバック(笑)



高さが無く、競れない二人・・・



オマケにハーフまで飛ばす大きく蹴るキック技術が無い(悲)。



どうやって守るか見ものだったが、



なんとか悪知恵を働かし、オフサイドトラップ連発。



(DFの皆で、手ぇ挙げてるだけやん!!審判ちゃんと見て欲しい(笑))



ラインがめちゃめちゃ高く、抜け出されても、MKのスピードに頼っているのか!?



と思いきや、キーパーのOJがやみくもに飛び出す飛び出す(笑)



その作戦が意外と機能してしまって無失点。(ラインズマンのおかげ。)





:要望:



ラインズマンがしっかりしてたらと思うとゾッとするので、



もうちょっと普通の守り方もして欲しかった。

(相手にも恵まれていたし・・・)



大きく蹴れないので、もっとサイドを有効に使っていきたかった。



どうしても、ボールはサイドにちゃんと行くのだが、

そのサイドの片方だけで、窮屈な攻撃をしてしまう傾向にある。



左サイドがダメなら右サイド。右サイドがダメなら左サイド。



みたいな感じで、相手をどんどん左右に揺さぶって攻撃してほしかった。



結果1-0。



アシストなし。



得点HD。

(左フリーキックからSさんヘディングこぼれ球をさらにヘディング入る。)



合計2-0で勝利。





:4試合目:(労災後半)



4ー3ー3の同じく3トップ。


FW:左SM、真ん中SK、右MK。



MF:左OJ、右FK



DMF:S、



DF:左F、真ん中13、O、右SH。


GK:G





:総括:



1試合目に近い形のフォーメーション。



やはり、サイドチェンジ少なめの攻撃で、



ほとんど右サイドに片寄っていた。



と言う事もあり、MKのドリブルからのチャンスが多かったように思う。





:要望:



やはり、この試合もチャンス時は、右サイドに片寄っている場面が多いので、



MKの個人技と、相手のレベルに助けられた形でだった。



他の選手が右サイドであった場合や、相手が強い場合を想定すると、



チャンスになっていないだろうと簡単に予測出来てしまう・・・



先ほどの試合の要望にも書いたが、もっと攻撃時にサイドチェンジを多用して、



どんどん揺さぶって攻撃して欲しい。



結果2-0。



アシストFK、SK。



得点SM、MK。



(FK真ん中ドリブルから、スルーパスが通り、右SMそのまま左隅にシュート入る。)



(真ん中カウンターからSK右のMKへパス。そのままドリブルシュート左隅に入る。)



合計4-0で勝利。





:全体総括:



全体の総評として、先に言っておかないといけないのが、



相手のレベルに助けられた形だったように思う。



今後のやり方やプレースタイルの考え方としては、



もっと、全体的にドリブルと、何回も書いているように、サイドチェンジを多くして欲しい。



パスをもらった選手は、すぐにパスを考えすぎて足が止まっている。



余計な細かいパスが多い。地面が土の場合、ボールが跳ねてトラップしづらい。



細かいパス回しも魅力的に感じるが、それはあくまでも、



もっと敵陣地の深い位置での攻撃パターンにしたい。



「フットサル」と「サッカー」をもっと使い分けて欲しい。

(地面が平らで人工芝の跳ねないボールを使ってのフットサルと考えれば、

おのずと、同じやり方ではマズイと気付いて欲しい・・・)



あと、サイドチェンジに関しては、「キックが届かない」と思うかもしれないが、



それは、後ろに一旦返すなりして、選手を経由してチェンジして下さい。



全体総括は以上です。



皆さんお疲れ様でした。

(MVPは全員一致でSさんでした^^)

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

skです。

攻めなんですが事実上3トップだと思いますが1トップの両ウイングという非常に難しいやり方をしていたと思います。

それなら2トップのオフェンシブハーフにしたほうが中に厚みがでてよかったかもしれません。

そこから両サイドに走ったりして広げたほうが展開的にはいいのかもしれません。

OFとDFの間が開きすぎて真ん中で自由に相手がドリブルをしていたように思います。

次回あるならオーソドックスなシステムに替えた方がいいかなって思います。

13 さんのコメント...

これまでの田辺サッカーでは2トップを多用してきましたが、相手ディフェンスの人数が多いとなかなか崩せず、得点できないシーンが多かったので、今回(第1、2、4試合)はプレースタイルの異なる3人を揃えて、攻撃力を強化しました。中盤の3人は、攻めも守りもかなり負担が大きかったと思います。もうすこしディフェンスラインを上げ気味にして、コンパクトにした方がよかったかもしれませんね。

第3試合は、中盤の3人を休ませるのと、いろんなポジションを試すつもりで組みました。いや、お笑いじゃなくて…

深川組 さんのコメント...

13へ

>第3試合は、中盤の3人を休ませるのと、
>いろんなポジションを試すつもりで組みました。いや、お笑>いじゃなくて…

お笑いだったように思いましたが・・・