水曜日, 12月 12, 2012

2012年12月12日練習日誌



お疲れ様です、FKです。

ふと暇になって練習日誌のページ開いたら、

ユーロ以来更新なし・・・(笑)何か書きます^^


Jリーグはサンフレッチェが優勝しましたね。

あまりJリーグ観ませんが、地元ガンバが降格圏内だったので、

結構今節は観ました。

印象的には、選手個人の差があんまり無いように思いました。

その中でも上位チームと下位チームがもちろんあって、

僕なりに違いを感じた事があったので、それを少し書こうと思います。


まず、今回優勝のサンフレッチェですが、右サイドのミキッチが、

フリーでボール持ったら、前線にいる誰かが(佐藤だけじゃなく)絶対

キーパーの前とDFの間に突っ込んでます。ミキッチもそこにひたすら上げます。

そんなに毎回完璧なセンタリングが上がる訳も無く、こぼれ球になるのですが、

それがまた、サンフレッチェ側のボールになる率が高いです。

不思議な感じがしたので、何度も観ると、前だけじゃ無く2列目の選手も、

「絶対自分の所に来る!!」ぐらいの感じで突っ込んでます。

これは完全に、「信頼」と「決め事」です。


これに対してガンバの試合見てると、遠藤なんかはセンタリングはもちろん

パスも一流ですが、その都度一番良い体勢でシュートが打てそうな選手に出します。

これは、決め事ではなく、「個人の判断」であって、選手の能力です。


もちろんガンバは良い選手が多いので、上手く抜け出してパスが通ったり、

綺麗なシュートが決まったりしますが、絶対ではありません。

ですが、サンフレッチェの「決め事」は失敗しようがしまいが絶対です。

(ミキッチが持ったら1列目も2列目も突っ込む)

結果的にガンバは、多く得点(63点)は取りましたが、

失点も多く降格してしまいました。


もちろんどちらが良い点の取り方かは分かりませんが、

サンフレッチェは、そうとう繰り返し練習したり、選手間で話し合ったんでしょう。

チームは下位の常連で、J2に一度落ちてますしね。

ガンバみたいな日本代表クラスの選手個人能力より、

ミキッチの適当なセンタリングを「決め事」で突っ込むのも、

得点(64点)に関しては変わらず出来るって事です。


ですので、草サッカーや草フットサルなんかでも、なんらかの

「決め事」を持ってるチームは強いでしょうね。


昔、万博の大会で、おじさんチームと対戦したとき、ナメてましたが、

なかなか守りが堅く強かったチームがありました。

そのチームは「決め事」を持っていて、それは、

「出来るだけシュートで終わって、4人全員自陣まで戻る」でした。

ただそれだけなのに、割と強く苦戦したのを覚えています(笑)


まあ、Jリーグを見て感じたのは以上です。

ただ一つ思うのが、香川、乾、清武、扇原、山口、柿谷・・・

セレッソって、放出しなければ、個人能力で優勝出来てた様な気が・・・(笑)








金曜日, 6月 29, 2012

ユーロを観ていて・・・

お久しぶりです、FKです。


13も新天地でサッカーライフを再開すると言う事で、

久しぶりに練習日誌更新してみます。(笑)

最近ユーロばかり見ていて寝不足気味・・・
(一人でスポーツBARに突撃してます^^)
スペイン中心に観戦してますが、イニエスタやばい(笑)


何がヤバいのかを説明します。(それが今回の日誌のテーマです)


まあ、イニエスタだけじゃないのですが、

最近の強いチームの歓声が沸きあがるような攻撃パターンって、

流行なのか、フットサルでDFを崩す時に使う攻撃パターンが多くないですか?


サッカーの攻撃は、基本サイドからセンタリングや、

真ん中だとMFドリブルからのスルーパスでFWが上手く抜け出す等、

わりと単調ですよね。

細かいパス回しでも、ワン・ツーパスぐらいと思います。

FWの仕事は、いかにフリーでシュートを打てる場所を探して動き回り、

DFの裏を取ったり、逆に前へ出たり、有利な場所に入る。

MFは、その動きを読み取ってするどいパスを出す・・・

大まかですが、大体サッカーの攻撃はそんなもんです。


ですが最近は、(特にイニエスタが上手い)敵に囲まれている味方にパスを出し、

パスを出した選手は、その味方に突っ込んでいき近づきます。
(普通、出して側は、フリーでパスをもらえる位置に移動する。
そんなに味方と接近しません。)

近づくと、ボールをもらってキープしている味方が背負ってる敵と、


局所的に2対1を作って、超コンパクト、ワン・ツーパスで抜け出す・・・


普通サッカーのワン・ツーパスって、3m×3mぐらいじゃないですかね?


1mぐらいのパス交換で、ごちゃごちゃと混雑している場所から、


一気に抜け出しての大チャンスを作ってる場面をよく観ます(笑)

そんな事を感じながら、準決勝のドイツ対イタリアを見てると、


流行の攻撃をわりと数多く使っていたのはドイツ。


昔ながらのサッカーをしていたのは、イタリア。


2対1で昔の勝ちでした(笑)


サイドからセンタリングでヘディング、バロテッリ。


ロングパスからオフサイドギリギリの飛び出しバロテッリ・・・


2点とも、これぞサッカーって感じでした(笑)

決勝は、流行対昔って感じで、観戦しようと思ってます。

FK組は、フットサル中心で活動しているので、

同じような事を思っていたメンバーも、中にはいると思いますが、

一度、自分なりの視点で観戦してみてください。

それが僕のオススメです^^

ではでは~また暇があれば更新します(笑)

水曜日, 6月 20, 2012