月曜日, 5月 31, 2010

6月1日万博練習前日誌

お疲れ様です、FKです。

最近練習が雨で流れたりが多いですが、

明日は大丈夫なのでしょうかね?(笑)


前日誌では、いつも個人目標立ててますが、

今回も、目標はピッタリマークにします。

とりあえずは、当分はこの目標で頑張ってみます。


動画見てもらえれば分かりますが、

マーク空けてしまっての失点が多すぎるので、

この形を失くすために、一定期間頑張ってみます。


人数不利の「2対1や3対2」の場合は仕方ないとして、

2対2や3対3で、マーク外しの失点が多々あります・・・


まあ、厳しい言い方をすれば、カウンター以外の、

人数不利の場合、前の2枚の内、1枚が戻って来てくれれば、

人数不利にならず、守れます。


動画を観ていても、「うわ~空いてるな・・・はい、失点。」みたいな形は、

守りのミスで、点を取った方も面白くないので、キッチリしていきたいです。


全部が全部は、キッチリ守れと言われても無理でしょうけど、

出来る限り、変な失点は避けたいと思っています。


しょうもない失点は、ダラダラと練習自体も引き締まらないので、

万博練習に取っても、点が簡単に入らなくなった方が、

面白いと考えています。


なので、前回も書きましたが、

FKと一緒になったチームのメンバーは、

頑張って守りましょう^^


ではでは、微妙な天気が続いてますが、

宜しくお願いします。

以上です。

木曜日, 5月 27, 2010

5月26日先輩練習日誌

お疲れ様です、FKです。

今夜は、5人ジャスト。

FK,MK、G,YU、SK(怪我人。)

先輩相手に一人怪我人を抱えてプレーしましたが、
正直厳しかったです。

ビデオも5人ジャストなので、取れていません。

SKがフィールドの時は、走れないので、
先頭に貼り付け作戦しました。
(それしか作戦的に無理でした・・・)

個人目標通り、全体的に、味方が敵を背負っていても、
足元にガンガンパス出しましたが、ボール触られる事が多いですね。

特にくさびの入り方はみんな上手かったです。
なので、先にトラップ出来ています。

その後のキープかパスかドリブルかの判断が、
まだまだすばやく出来ていない感じでした。

なので、キープしている最中に足を出され、ボールを蹴られる。

こちらの味方に近いルーズボールだと、ボールを取り返せるのですが、
敵に近いルーズボールが多く、相手ボールなってしまいがちでした。

それは、先輩はハーフまで全員戻っての守備に加え、
くさびにボールが入った瞬間に囲んで潰しにくる作戦だったようでした。

この作戦を崩す方法はありますが、
ちょっと、連携の練習しないと厳しいかもしれません・・・

敵が1人を囲みに来た時ほど、外の味方はフリーなので、
そこに通せるような連携すれば、点がバンバン入ると思います。

詳細は次回の水曜日の練習前日誌で書きます。
(邪魔くさいので(笑))

ボールキープが苦手で、くさびに入りにいかない選手でも、

とりあえず、動きながらくさびに入って、もしパスが自分に入ってきたら、
そのままダイレクトで後ろにパスを返し、またサイドに逃げていくって感じで
十分いいと思います。(敵のマークを動かし、ズラしに行く役割。)

色々と戦術や、フォーメーションで変わってくるので、
何とも言えませんが、FK組で一番良い形のパターンを考えて、
1つか2つぐらいは戦術持っていても良いかと思いますね。

ではでは、次回は6月1日の万博20時~22時です。
SKみたいに怪我のないようにお願いします。

水曜日, 5月 26, 2010

5月26日先輩練習前日誌

お疲れ様です、FKです。

昨日の練習は、雨で中止になりましたね。

(KGさん滋賀から来たのにごめんなさい・・・
絶対に中止にならない井高野に来て下さい。)

本日は久々に先輩練習あります。
(先週万博来てくれましたが(笑))

井高野は、少し狭いですが、滑ったりしないので、
ボールコントロール(キープ)はしやすい環境です。

なので、今回の目標は、

「味方の足元にパスをキッチリ出す」にします。


狭いので、敵を背負っている場面も多くなりますが、
おかまい無しに、ドンドンパスを当てて行きたいと思っています。

足元に出しているのに、無理なドリブルして敵に取られようもんなら、
その人の責任なので、出した方は関係ありませんし(笑)

あと、いつも井高野では、試合前に必ずボールを踏んで、
トラップするクセを付けさせる動きの練習も、ちゃんとやってます。

何回も書きますが、狭いコートなので、サッカーと同じトラップのやり方では、
ボールが大きく弾み、敵に取られる場面をよく見ます。

サッカーの場合だと逆に、踏むトラップしたら、怒られますが・・・

体とボールが近すぎると、大きく蹴れない。(逆サイドに蹴れない)
それと、近くの味方にパスする選択しかないので敵に読まれる。

あと、体のぶつかりOKなので、常に体とボールが動いておかないと、
すぐに取られるという意味がちゃんとあります。

そのサッカーとフットサルの違いを理解していないと、
いつまで経ってもフットサルなのに、サッカー用トラップしてては、
上手く出来るはずないですよね。

ただ単に、ボールの勢いを失くせばいいって訳ではありません。

ボールを踏むトラップの行為自体も、決して難しくありません。
各メンバー皆が出来ます。

ただし、言いたいのはトラップの後が大事で、
次に展開する為には、どういう方向に踏んで転がせば良いか等、
考えて、各メンバーにはやって欲しいです。

いつもやっているのは、フットサルだという事を、
もう一度考えて、プレーしてみて下さいね。

以上です。

水曜日, 5月 19, 2010

5月18日練習日誌

お疲れ様です。

今夜は、先輩にも来て頂き、3チームで回しました。

メンバーは、先輩軍団(4人)、MK、FK、SH、OJ、G、D、YU、
F、Dr,Kでした。(SK、13の二人は、怪我なのでキーパーで参加。)

Aチーム先輩。

Bチーム、FK,OJ、DR,K、YU。

Cチーム、F、MK、G、D、SH。

Aチームの先輩は、いつも一緒にやってるメンバー同士で、
コンビネーション抜群でした・・・

常に、敵の隙をつくパスから崩す攻撃をして、守りはハーフまで戻る・・・
グーパーで人数割って決めた様なチームでは、正直勝てないですね(笑)


Bチームは、やっぱり守りに不安が・・・

どうしても攻めた後の守備が悪かったです。
後ろで敵をマークしてると、知らない間に人数不利になっていました・・・

その原因は、2パターンあります。

1:味方がドリブルで抜かれてしまって場合、後ろで敵をマークをしている味方が、

仕方なくマークを外してドリブラーに対してチェックに行きます。

そしたら、最初にマークしていた敵がフリーになり、そこにパスが通り失点・・・

まあ言うまでもなく、いつもの失点パターンですね・・・


2:前線での味方のマークがズレてしまう。

敵1人を2人で追いかけてしまうと、逆側の敵にフリーな選手が必ず出ます。

そこにパスを出され、人数不利な展開になってしまう。

以上の2点でした。

攻撃はなかなか良かった場面もありましたが、
決定力不足でした。(すみません、反省してます・・・)


Cチームは、攻撃にミスが多かったですが、守りは頑張っていました。

とにかく、頑張って戻って必死に守備をしていたので、

失点もBチームより少なかったと思います。

マークがズレている時も多かったですが、4人でゴール前に集団で守っているので、

意外と先輩チームもシュートが入らなかった感じでしたね。


:総評:

先ほどにも書きましたが、いつも言ってる事なので、

今更なんですが、自分がどの敵にチェックしに行けば良いかは、

周りを見ればすぐに分かる事です。

そんなに高いレベルを要求している訳でもなく、

難しい事ではないと思いますので、

ビデオを見て、思い当たる場面を見ながら、

反省材料にしてもらえればと思います。


以上です。

火曜日, 5月 18, 2010

5月18日練習前日誌

お疲れ様です、FKです。

残念ながら、先週の練習は、雨で流れましたね・・・

Dr,Kに「雨の場合は振り替えしないんですか?」と聞かれたので、

「したいのですが、急な1~2週間ではコート予約が一杯で、
空きがありませんので、現状出来ません。」と返答させてもらいました。

確かに、平日の夜は人気ありすぎ・・・異常ですね(笑)

ところが、今回は奇跡的に空いておりましたので、
振り替えで、コート予約しました。
(多分ですが、他チームのキャンセルでしょうね・・・)

急遽なのと、最近人数が少ないので、
まずは、基本の人数確保に専念してます(笑)

本日は、何人来てくれるのでしょうか?
目標は12人ぐらいです。

一応人数に余裕があれば、FKがキッチリ主審させて頂きます^^

本日の目標は、前回出来なかったですが、
DFをサボらず、キッチリやることです。

ですので、FKと一緒のチームの人は、
片方は、完全にマークしておくので、もう片方をお願いします。
(それでも、3対2の人数不利では無理ですが・・・)

以上です。
宜しくお願いします。

木曜日, 5月 13, 2010

考えよ!

お疲れ様です、FKです。

13からイヤイヤながら、オシムが書いた、
「考えよ!-なぜ日本人はリスクを冒さないのか?」
をもらいました・・・

色々良い事が書いてあります。

この本には載っていなかったのですが、

個人的にオシムの言ってた言葉で、印象に残っているのが、

「日本人は練習ではゴールを決めれるのに、試合ではゴールを決めれない。
なぜ、わざわざ必要ないプレッシャーを自分にかけるのだろう・・・」

との事。要は、「決めたらチームは勝てる!!」

って思うのではなく、

「決めなければチームは負ける・・・」という風に思ってしまうらしいです。

僕も「外すと怒られる・・・」って思う方なので、後者です。


個人的ですが、ゴールを外してしまった時っていうのは、

確かに色々考えてしまった場合が多いように思います。

逆に、必死でガムシャラにやってて、何も考えていない方が、

ゴールを決めれている気がします。


皆さんはどちらのタイプでしょうかね?

一度考えてみてください^^

ではでは、本の内容は紹介しませんので、

知りたい方は、貸します。

遠慮なく声をかけてください。
(13には、了承済みなので・・・)

月曜日, 5月 10, 2010

5月11日万博練習前日誌

お疲れ様です、FKです。

明日は、いつもの練習ですが、
また、天気悪いですね・・・

本日月曜日は雨で、明日は今の所ですが曇り予報・・・
すごく微妙です。

いつも最近人数が危ないので、
なんとか、今回は10人以上は来てもらえる様にしたいです。

とりあえず、「10人以上集める事!」を目標にしたいのですが、
練習前日誌の意味が違ってくるので、やめておきます。


予想ですが、ピッチはまた滑りやすいと思います。
なので、パスをもらう前にトラップの準備をしっかりしてから、
もらうようにしようと思います。

今回は、それを目標にします。
何回も書いた事がありますが、雨の場合は、ボールが滑ってくるので、
トラップしにくいです。なので、早めに準備して、ミスらないようにしたいです。

まあ、トラップは基本ですからね。
初心に戻って、きっちり練習したいと思います。

以上です。
(中止にならなければいいのですが・・・)

木曜日, 5月 06, 2010

4月28日先輩練習日誌

お疲れ様です、FKです。

今夜は、Oさん、YU、SK、MK、FKの5人でした。

なので、目標の主審出来なかったです・・・
(前日誌の目標達成できた事が無いような気がしますが・・・(悲))

プレーしながら笛を吹くのも考えたのですが、
あいまいなジャッジになれば、それはそれで良くないと思ったので、
やめておきました。

5人以上人数が揃えば、今後も主審をやっていこうと思います。

今回の先輩メンバーは、後ろ2枚は上手いですが、
前二枚があんまりフットサルの動きが分かっていないので、
攻守ともにこちらは楽でしたね^^

やはり、フリーになれる時間が長いと、(すぐに詰めて来ない)
こちらもパスミス、ドリブルミスしにくいです。

そうなると、攻撃が上手く行く事が多いです。

ノープレッシャーでボールを蹴る時と、
DFが詰めていてボールを蹴る時とを考えれば、
当たり前ですね。

ノープレッシャーだと、味方にパスもズレません。
プレッシャーがあるほど、蹴り急ぎや体勢が悪いまま蹴ってしまい、
パスミスになりやすいです。

なので、逆の発想で、しっかり敵にプレッシャーをかける事を、
メンバー皆にはやって欲しいです。

別にボールを取れとはいいません。

前を向かせない、簡単にプレーさせないようなDFを
してくれれば、味方の2枚目DFがパスズレや、
敵の蹴り急ぎのボールを、カットしてくれます。

しっかり出来ればそういう形が相当出てくると思います。
(そんなに技術的にも難しくないですし。)

先輩練習は、5月26日までありませんが、
先輩達のベストメンバーでも、簡単に倒せるようになっておきたいですね。

ではでは、頑張っていきましょう。
以上です。