土曜日, 4月 21, 2007

4/17のダイジェスト

前回の練習でのゴールシーンだけを集めた動画をサーバで公開しました。「digest」という名前で、4/17のアルバムの一番最後に載っています。17ゴールで3分23秒。イメージトレーニングに使ってください。この中から勝手に選んだベスト3を紹介しよう(時間順)。ま、守備に関しては、いろいろ言いたいことはあるのですが、それはひとまずおいといて(笑

その1

その2

その3

木曜日, 4月 19, 2007

4/17 万博練習

今夜は17名も参加。K所組(MK、OJ、SH、K、Y)、DT組(DT、FK、KD、D、SG、N)、13組(DS、KG、S、SM、G、13)で巴戦。

13の虫垂炎、ぶり返してきたようで、ちょっと痛い。発熱はないので、放置しておいてもたぶん大丈夫なのだろうが…○○のつまらないギャグや○○のしょうもないエロネタにも腹が痛いのは、非常に不本意ダ。

闘病疲れでふらふらしてるとFKに振り切られそうになったので、しょうがなく神の手発動。手負いで余裕が無い時は、オトナの技術でカバーするしかないなぁ。ハーフタイムに散々文句を言われ(笑

今日もコート裏の土手から撮影。今回は広角レンズを付けずに撮影したので、奥の方も割と見えると思うが、どうだろう?

13組は菱形、ポストのできるトップ&走力のある両サイドが横パスで崩して持ち込むパターンが多かった。SMは、縦パス1本でも十分、と余裕のコメントだったが。

DT組は、人の配置がちぐはぐなように感じた。特に、空いたスペースの使い方/埋め方がいまひとつだったような。誰か(つかFK)がキャプテンシーを発揮して役割分担と戦術をはっきりさせないと、このメンバーはうまく機能しないのでは?

K所組…まぁ楽しくやってくれ。

追記:今使ってるHDDカメラは、土手撮りのような連続撮影をしていると、記録データが約4GBになった時点でいったん自動終了し、しばらくした後に再スタートします。その間(たぶん10秒くらい?)の映像は残っていません。動画サーバーでは、切れた前後を手動でくっつけて配信しています。どれか1ファイルは途中で動きが飛びますが、13が都合の悪いシーンをカットしてるのではありませんので、念のため。

日曜日, 4月 15, 2007

動画サーバ復活

やっと運用を開始しました。動画・写真はすべて残っていたのですが、ログイン名とパスワード等の情報設定は手動でした。以前と同じURLで見られると思います。ログインできない人は至急13へ連絡を。

新マシン、OSはFedoraCore6からDebian4.0に変わりました。同じLinuxでも我が道を行くDebian、RedHat系とは操作法がかなり異なる部分が多いです…

これまで試したディストリビューションは、FC6、CentOS4、CentOS5、Solaris10、Vine4.1、Debian4.0の6つ。マザーボードが新しい製品なので、やや古めのOSではデバイスを認識しなかったり、安定稼働しなかったりと、問題頻発でした。実はDebianでも内蔵LANがだめげなんですが、3ComのLANカードを装着して、なんとか問題回避。

メモリは2GBから1GBに減りましたが、CPUはAthlon MP 1600+デュアルからAthlon 64 X2 3800+デュアルコアへ、OSは32bitから64bitとなり、処理能力は高まっているはず。騒音と消費電力は半分くらいに低減。ま、5年くらい前のマシンですから。

とはいえ、旧マシンはサーバ用機材で組んであり、大規模計算下でもメモリ等の信頼性は高いものでした(レジスタード&ECC)。新マシン、長期連続運転しても大丈夫なのかねぇ。しばらく様子を見ましょう。

金曜日, 4月 13, 2007

だけどボスには腹が痛くてと♪

動画サーバ、いろんなOS(Linuxディストリビューション)を試しているところです。最新の機材には対応してないOSがあるので、とりあえず試行錯誤で。週末には動きそうな感じ。

先週木曜の屋上練習中、胃のあたりが痛くなった。ゴール前に張り付いて相手をマークしないFKを筆頭に、周囲のふがいないプレーがストレスとなって俺の胃を痛めつけているに違いない、と思っていたのだが…

しばらくして、右の下腹部も痛くなってきた。そして、金曜の夜は37度後半の発熱。いろいろ調べてみたところ、虫垂炎(盲腸)の症状に似ている…でも吐き気はないし、この年齢でかわいい看護婦さんに剃られたくもない。ひょっとしてそのうち治るのでは、と、放置。

が、痛みは次第に強くなってくる。とうとう我慢できずに、日曜朝に市立病院の救急診療科へ。触診、血液、レントゲン、CTで検査。おそらく虫垂炎だろう、とりあえず抗生剤を点滴(フルマリン)&経口投与(フロモックス)して様子を見よう、ということに。

翌日目覚めると、かなり軽快。最近の薬は偉大だな。

虫垂炎は、人によって症状の出方が異なるので、診断が難しいようです。

今週木曜に再受診し血液検査したところ、白血球は98→72(基準値は40-80)、CRPは4.95→1.13(基準値は0.299以下)と、体内での炎症はかなり鎮まっており、とりあえずは斬らないでもよいだろうとのこと。ちょっと救われたような気もするが、実は何も解決していない、という見方もできる、かも。

ところで、最初の血液検査後すぐ、「胸が締め付けられるような痛みはありませんか?」と言われた。心筋梗塞時に高くなるCK(基準値は43-244)が4471と、かなり異常な値になっていたためだろう。「今週は月曜に筋トレ、火曜と木曜にフットサルしましたから、それで筋が壊れてるんだと思います」と必死に説明したのだが、あまり信じてもらえなかったようで、結局心電図も検査(もち異常なし)。2回目の検査では、CKは調べてもらえませんでした。

金曜日, 4月 06, 2007

動画サーバその後

なんだか、全然だめだな(笑

動画データは残っているのですが、OSをインストールしたディスクが壊れました。
あれこれ試してみましたが、時間とともに傷口が広がっていくような感じ。おまけに
メモリをチェックするとエラー出まくりだし。

再インストールではなく、ちょっと奮発してメモリ、マザーボード、CPU、ハード
ディスクを一新することにしました(注文済み)。

水曜日, 4月 04, 2007

4/3 万博練習

DT組(DT、SM、SH、K、Y)、DS組(DS、FK、MK、SZ、HD)、13組(KG、OJ、D、SG、13)で巴戦。

今回、カメラは広角レンズを付けて後方の土手に設置したが、人物像がちょっと小さかった。手前ハーフでのポジショニングや走り出しのタイミングはよくわかるが、奥の方はきびしい。もう少しテレ側にした方がよかったかも。

13組は、特に指示無し。というか、前日夜の筋トレが効いてて、速筋線維がまるでだめ。遅筋でかろうじて走ってるような状態で、指示する程の余裕がなかった、というのが真相。

動画サーバは、データは残っているが、OSを入れたディスクが壊れてしまっていて、再インストールが必要のような…週末には再開したい。

3/28 大正

O&FK組はフットメッセ大正で試合。13は前日徹夜で疲弊してて、不参加。相手はかなりうまかったとのこと。マンツーマンでは耐え切れず、ゾーンで守ったらしい。公式戦じゃないんだから、いつものスタイルを貫けよなぁ。

日曜日, 4月 01, 2007

動画サーバ

ハードディスク不調のため、二、三日停止します。あっさり復旧できるはず。