木曜日, 1月 28, 2010

1月27日先輩練習

お疲れ様です、FKです。

今夜は連続日ですが、先輩練習ありました。

FK、SK、D、G、YU、の5人。

まあ、なんとなく分かると思いますが、ボロ負けでした。。。(笑)
(個人的には、やる気が途中で無くなり、サボりまくってしまいました。
チームの皆さんすみません。反省します・・・)


先輩達も最近は、FK組の攻撃のパターンを分かっているので、
あまり怖がらずに、どんどん前からプレッシャーをかけてきます。

1年ぐらい前の時は、必ずハーフまで戻っていたのですが、
基本はハーフまで戻っての守りで、あまり怖くないと判断した時には、
前からプレッシャーをガンガンかけて来ます。少し進化してますね。

・総括・

昨日は、全然怖くなかったのでしょうね(笑)
こちらチームは、ゲームを作る事が全く出来ていなかったので、
後手後手に回ってやられる事が多かったです。

たとえ点数で引き分けでも、試合内容、キープ率も7対3ぐらいで先輩達でした。
正直しんどかったです。

途中で、勝ちに行く作戦をやろうと思いましたが、止めました。
(前線のSK当て)面白くなくなるので・・・

ボロ負けの理由は色々あるんですが、
昨日のチームでダメだった決定的な原因があります。

それは、守備の時の受け渡しが全く出来ていなかったですね。

基本的に、守備する時は1番近くの選手にマーク付きますが、
動きだすと、その位置関係からマークを受け渡す場面が必ずあります。

その時に、受け渡したと思ったら、同じ選手を2人でマークしていて、
もう一人の敵の選手がフリーになっているっていう形が多過ぎました・・・

先輩たちもそのフリーな選手を見逃す程、下手ではありませんので、
必ずと言っていいほど、その形になった場合は、フリーな選手にパスが通ります。
(ま、大チャンスになるので、当たり前なんですが・・・)

その形が多くなってしまうと、いつマークがズレてフリーな選手に、
パスが通るか分からないので、フォローする準備を常にしなければいけなくなり、
結果、ピッタリというより、ゾーン的な距離で守備をしてしまいます。

もう、そうなると終わりですね・・・
どっちも中途半端な守備で崩されまくりでした。

その場で修正するように言って、作戦立てて・・・とかやろうと思ったんですが、
この日も動画を上から取ってるので、あえて何が悪いか見るために、修正しませんでした。

動画がアップされ次第、反省材料にしたいと思います。

以上です。

水曜日, 1月 27, 2010

1月26日万博練習日誌

お疲れ様です、FKです。

今夜は、10人ジャスト・・・(13怪我、D仕事。)

Aチーム、FK、SK、OJ、SH、Dr、K。

Bチーム、MK、G、KG、HD、Dr、S。
(グー、パー分け)

コートが2番だったので、動画を上から取れたのが嬉しいです。

とりあえず、作戦なし、適当でやってみて、
各メンバーが、どんな動きをしているかが、楽しみです。
(無茶苦茶な予感が・・・(笑))

:総括:

やはり、点の入るシーンは前々から書いているように、
カウンター、マークずれですね。

攻撃側は、キッチリマークされているのを崩したりっていうのが、
まだまだ少ないです。

あと、次回もすぐに来週練習がありますので、
作戦を立てて1回やってみれば、明らかな違いが、動画で確認できると思います。

作戦あり、作戦なしの場合の違いが動画で確認出来たら、
面白いかな~と、個人的には思ってます。

作戦に関しては何でもいいです。ピッタリマークで守るもいいし、
ポジション固定で役割キッチリ決めたり、守りは一旦ハーフまで全員戻るとか、
まあ、作戦って言うほど大げさでもなく、
最初にチームで何か約束事を決めておくって感じで良いと思います。

なので、同じメンバー構成で組めたら違いがハッキリするので面白いかなと。
最悪、Aチーム、Bチームのどちらかでも同じメンバーで組めたら、
良いかと思ったりもしてます。

あとは、各メンバーは、動画確認をして、動きの良かった所、
悪かった所を見れば、すぐ次に活かせるプレーが出来ると思います^^

ではでは、まだまだ寒いですが、
頑張っていきましょう^^
(練習前日誌、書き忘れてました・・・)

水曜日, 1月 13, 2010

1月12日練習日誌

お疲れ様です、FKです。

今回の練習はジャスト10人・・・

Aチーム。FK、G、13、D、Dr,S

Bチーム。SH、SK、MK、OJ、Dr,Kでした。

戦力的に差が出てしまい、Bチームの方がキープ率が高かったです。

Aチームは、攻撃時ゲームを作ると言うより、
速攻的なパターンか、カウンターじゃないと、なかなかチャンスが作れなかったです。

繋いでいる間に必ずパスミスやトラップミスしてしまう事が多いので、
速攻や、大きく蹴って一発で狙ってしまいがちでした。

まあ、仕方ないですが・・・

Bチームは、頑張ってパス主体のフットサルをやっていましたが、
あいにくのピッチ状態だったので、ボールが滑り、
あまり上手く繋ぎきれていなかったような感じでした。

もうちょっと、一人一人のボールタッチ数が少なくなる様な攻めが出来ていたら、
Aチームはもっと苦しんでいたでしょうね。

・総括・

この日は、雨でピッチ状態が悪かったので、
普段とプレーを変えるべきです。

以前書いた事がありますが、2つ気にして欲しいです。

1つは、ボールを蹴る時(特にパス)は、いつもより2割ぐらい弱く蹴る。
というのも、雨の日は、ボールの初速が以上に速いので、
出来るだけ蹴る力は弱くしましょう。

それでも、ボールがツルツル滑って、勢いは弱まらず味方の足元に行くので、
それを計算に入れて蹴って欲しいです。


2つ目は、ボールをもらう側になった場合、
トラップする準備をいつもより早く心掛けて下さい。

雨の日はボールスピードが変わらないので、近くで伸びてくるように感じます。
なので、いつもより早めに足を出して行かないと、上手くトラップ出来ません。

少し足が遅れてしまい、トラップが大きくなったら、いつもならまだ修正出来ますが、
ボールが滑って逃げて行き、ラインを割ってしまう事が多くなってしまいます。

以上の2点を注意するだけで、かなり変わってきます。
雨の日は、自分も含めトラップミスが全体的に多かったと思いますので、
もう一度、この2点を心に留めておきましょう。

ではでは、次回は26日ですね。
頑張っていきましょう。
(ビデオはゴール裏から固定しましたが、全体が入っていないので、見にくいと思います。
申し訳ありませんが、御了承の方を宜しくお願いします。)

木曜日, 1月 07, 2010

1月12日練習前日誌。

お疲れ様です、FKです。



新年明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。



今年の万博蹴り初めは、12日ですね。



FK組の蹴り初めも、6日、7日と無いので、同じです。

(先生方は、7日ですかね。)



12日の練習前日誌と少し関係ないですが、

今年の目標を立てたいと思います。



今年は、オーバー30の大会で優勝する!!

これでどうでしょうか?(SH除く・・・)



少し前ですが、ジェイコムの決勝大会後に、

(いずれもリードしていたのに、後半ボロ負け・・・)

OJとも話をしていましたが、今の自分達の現状では、

トップのSKに当てる作戦しかないです・・・

(あと言い出すと守りなんかもメンバーが交代してしまうと崩れる等・・・)



確かに即席チームで、いつも練習に必ず参加していないメンバーがいても、

分かり易い戦術ではあります。(Sさんや、Oさんが来た時など。)



それはそれで置いといて、個人的には他の作戦も立てたいです。

例えば、個人技主体の作戦に切替えれたら面白いと思います。

この前やったような、MK、OJ、SM、FKで細かいパス回しで攻める。

その後、例えばSMがバテて選手交代すれば、SKのトップあてに作戦を変える。

それを前半、後半に分けたり、5分2分で分けたりして、

相手を揺さぶる事が出来ると、かなりチームとしては強いです。

難しく考えずに、そんな感じで出来れば色んなパターン出来ると思いますよ。

いきなり全員で守り固めたり・・・全員で攻めたり(笑)

まぁ今の現状は、結局滋賀のKGさんが来ないと上手く上位に進めないだと、

メンバー次第かい!!って事になるのが、なんか納得できませんよね。



なので、せっかくフットサルしてるなら、何か今年は残せたらと思います^^



ではでは、宜しくお願いします。

(練習前日誌になってませんね・・・)

12月22日井高野練習日誌

お疲れ様です、FKです。

書き込み遅くなってすみません。

蹴り納めに来たメンバーは、
FK、OJ、MK、13、SK、SH、HD、KS、SM、Dr,Sでした。

井高野の室内は久しぶりで、地面はサルシューの方が良い感じでした。
次回機会があれば、皆さん気をつけてください^^

・総括・

蹴り納めという事もあり、和やかな雰囲気で特に戦術や作戦も立てず、
運動したって感じでした。

最後の方で、FK、SM、OJ、MK、Dr,Sで組ませてもらいました。
特に必要ない、細かいパスしまくり(笑)。

個人的に病み上がりというのもあり、楽しかったです^^
以上です。

追伸。KSさんにコート予約を取っていただきました。
ご協力ありがとうございました。(井高野の会員ではないので。)