金曜日, 9月 29, 2006

9/20, 27 ヨコタ

両日ともT組主催の練習会。新顔のチームはP杯優勝したそうだが、はっきりいって荒いだけ。技術的には平凡なチーム。なのでテクニカルな攻防はほとんど無し。つまんねぇなぁ。

フィジカルサッカーなら誰だって、いつだってできる。どうせ戦うのなら、うまい相手とやらないと時間の無駄だ。

月曜日, 9月 18, 2006

9/17 万博月例大会

KGさん、O君、Sさん、Sさんの友人(OJ2と呼ぼう)、SM、13の6名に加え、台風のためにキャンプに行かなかったFK、MKちゃん、OJの3名が合流。

予選第2試合のFチーム、決勝トーナメント1回戦のDチームには、言い訳のしようがないくらい、完敗。過去に勝った相手に負けるのは、非常に気分が悪い。まだむかつくわ。


【第1試合】

1-0(KG)


2-0(SM→S)

3-0 (OJ→OJ2)

4-0 (FK→OJ2)

4-1


【第2試合】

0-1 
スコアから相手の実力を判断するのはよくない。

ファール

失敗したが、志は高かったといえなくもない。

0-2 
遠目から侵入されたために誰も気づかなかった。

PK 
誰が蹴るという取り決めが、無かった。

1-2(FK→OJ2) 
スクリーンがうまい。

1-3 
打たせるならニア。ファーサイドに角度のあるシュートを打たれるとキーパーは反応しづらい。

奪いに行って抜かれるパターンが多かった


【第3試合】

1-0(FK)

2-0(S→SM)

3-0(OJ2→OJ)

二人で取りに行くが、混戦から抜かれる。

4-0(OJ→OJ2)

5-0(OJ2→OJ) 
試合でもいつも通りプレーできるのはすばらしい。


【トーナメント第1試合】

0-1 ワンツー。11のポストプレーは潰せず、7へのカバーは遅れてしまった。

これもワンツー

前がかりになりすぎていたため、後からのパスの選択肢が少なかった

取られ方が悪い 
削りサッカーには負けるな!

ファール、か??

0-2

1-2(SM?→OJ)

1-3 
Sさんはよく戻ったが…

日誌記入、だいぶさぼってしまった

8/12 明治 vs 神戸S組
8/22 万博 練習
9/2 舞洲 vs F災(サッカー)
9/3 万博 vs H君チーム
9/9 万博 F災
9/12 ヨコタ 練習
9/13 ヨコタ vs T組

と、8月以降は月例に向けて練習量を増やしてきたが、振り返ってみると、勝つための戦術パターンを練り上げたり、チーム全員のモチベーションを高めるような工夫が足りなかったように思う。

優勝以後、ちょっと驕ったような雰囲気が感じられる。俺たちはまだそんなに強くない。