水曜日, 2月 25, 2009

2月25日先輩練習

お疲れ様です、FKです。

今週は、水曜日の予約が取れず、万博練習の無い火曜日に練習でした。
(22時~23時半の1時間半)
少しボールが滑りましたが、ピッチはそれほどやりにくくもなかったので、
朝から雨が降っていた割にはよかったと思います。
(尼崎、水はけがいいですね^^)

メンバーは、OJ,SH,MK,KW,G,D,FK,SK、と、こちらチームめずらしく大人数(笑)
初めて、僕ら同士で、キーパーを借り、何回かやらしていただきました^^

ビデオもいいですね^^(めっちゃキレイです。)
みんなFK家に観に来て欲しいです(上映会開催時は、お菓子持参でお願いします。)

:総括:

内容的には、いつも通りの作戦なし。みんな適当でもなんとなくボールを回しながら、
崩して行く、深川組のフットサルでした。

先輩達も、いつもと一緒のパターンです。
ですが、僕らと大きな違いは、ちゃんと守り方を決めていて、組織で守ってきます。
僕の見ている限り、去年から一年間ずっと、その守り方の固定です。

ずっとやっていた成果が出てきて、先輩達全選手にその守り方が浸透したように最近は感じています。
(最初やっていたときは、絶対無理だろうなぁ、と思っていましたが・・・)
今回FK組は、完全にその守り方を崩せず負けが多かったです。

先輩達の守り方はみんな気付いていると思いますが、
完全に「4選手とも、自軍陣地まで引く」作戦です。

守り時の動きを少なくし、余分な体力の消耗を防げます。
これによって、攻撃時に体力切れせず、きっちり勝負出来るという作戦です。

なので、これを崩すのに、結構手間がかかるんですよね(笑)

いつもFK組が点を決めているパターンは大まかにわけて、
①カウンター。(キーパースローから速攻の、3対2、2対1等)
②個人技。
ほとんどこの2パターンです。

②の個人技は、その選手が自分で最後までゴールを決めているという意味ではなく、
ドリブルの成功で、その選手にピッタリマークでついていた相手の枚数を削って、
2対1、3対2の場面を作ることに成功して、得点が入るパターンです。

この2パターンには、大きな欠点があります。
①は、先輩の戻りが最近ちゃんと早く戻るので、しんどくなってきました。
(成功しなくもないですが、こっちもダッシュしないといけないので、厳しい・・・)
②は、「失敗する可能性が高い」って事です。
成功すれば点が入りますが、なかなか相手を抜ききれないです。
(今回、FKのドリブル失敗で何回点が入ったり、シュートまで入りそうになったか・・・
大変申し訳ございません(悲))
なんとかしよう!と思った時ほどドリブル失敗します(笑)
まぁ、②に関しては、リスクが大きいということです。

じゃあ、どうすればいいか、KWさんの為に参考程度に
何パターンか要点を書いておきます^^
(愛読者という事を聞いていますので。)

先輩の守り方は、ハーフ以上来ないので、

①無理に攻めない。
②ハーフ以上の所で間が空いたら、少し遠くても打てる時に打つ。
③相手の一人を飛び出させて、人数を有利な状態を逃さずに勝負する。

①は、ほぼ出来ていますが、自分達で自滅している時があります。
(パスミス、トラップミス、判断ミス)
危なくなったら、キーパーまで返して、すぐハーフ以上の味方に当てれば、
またキーパーまで返せるので、焦らなくてもよい。

②は、SKだけ実行中。ですが、これの本来の意図は、「フェイント」に使って欲しいんです。
フィールドにいるFK組で、SKだけがシュートをガンガン打つと思われています。
他のメンバーは、そんなに打つと思われていないので、
そのせいで、パスカットを狙われまくりです。
確かに、FK組のフットサルからすれば、打つのは正直面白くないです・・・
ですが、細かいパス回しをする為に、敵の意識を変える為に、シュートを
打って欲しいのが本音です。(今の状態では、細かいパス回しが出来ない。)

③は、少し①との連動が必要ですが、ハーフギリギリの所で、
パス回しをして、敵が一枚飛び出さないといけない状態まで持っていきます。

飛び出してきた1枚を局所的に2対1にして、
ワンツーでも、パス出すフリでも何でもいいですが抜きます。
(これはそんなに難しくない。)

そこからは、4対3なので、数字上は数的有利なので、シュートまでいけます。
ただし、いくら数的有利でパスを出しても、前の味方がしんどい場合があります。
(敵のマークが厳しく、前を向かせてくれなかったり、等など)
その時は、味方も無理せず後ろに返した場合、また4対4になってしまうので、
最初からやり直しです。

いつも見てると、FK組は、敵をうまく飛び出させて、4対3のいいところまで行きます。
ですが、くさびの人間が後ろに返した時点で、4対4です。
それをあたかも4対3の状態であるかのような勘違いのまま、勝負してしまっています。

もう一回最初から、4対3を作り出す所から、
やり直すのが、当分の課題かと。

頑張ってみんなの意思が統一できたら、簡単なんですが。

以上です。書いてることって分かりますか?
(2時間かかりました・・・)

0 件のコメント: