金曜日, 5月 18, 2007

5/15 万博

今夜は18名。DT組(DT、DS、Y(チュニジア出身)、S)、K所組(SH、OJ、MK、K、Y)、SM組(SM、FK、D、SG)、13組(KG、HD、G、DK、13)の4チームで総当たり。一回り後、SとOJ、FKとKGをトレード。Y(チュニジア)とDKは初参加。

この時期の万博は、夜風が涼しくてよい感じ。

これは、という得点シーンはほとんどなかったのだが、ちょっとおもしろかったのが、これ。切り込んでからサイド間のパス交換でDFを揺さぶった後、DはFKにパスを出しているのだが、後ろから走り込んでくるSGは見えていたのだろうか?FKにではなく、中間地点で停まるような緩いパスを出して、フリーのSGに蹴り込ませる方がよかったのでは?

こそこそ話し「Gちゃん今蹴れ、すぐに蹴れ、今なら右隅空いてるわ、おれがガン飛ばしてるうちに蹴れ、こらこらDKじゃますんな、遠慮せずに早く蹴れ、あぁもう4秒きてるやん」

PS:土曜日は大阪市中央体育館にて、AFCフットサル選手権の決勝、3位決定戦がある。興味がある人はぜひどうぞ。ハイライト動画はJFAのページから見ることができる。OJ達は予選から見に行ってるらしい。

1 件のコメント:

深川組 さんのコメント...

こんにちは、FKです。

前回のFK組は、13、SG、SM、Dでした。

とりあえず、4人の組み分けがいいですね。5人だと、必ずキーパーに1人行かないといけませんので。そうなると、チーム内で選手が入れ替わると、プレースタイルも入れ替わってしまいますので、選手によって急にバランスが悪くなったり、よくなったり、守れなかったり、点を取ったり。
その点、ずっとフィールドプレイヤーだと、一度の失敗を反省して、次の試合にすぐ生かせたり出来ますので、いいですね^^

もっと言えば、チームが休みの時にキーパーを2人出しますが、この時に大会等でキーパーに行く可能性の選手が率先して出てあげれば、練習にもなると思います。(SG、SH、D^^頼んだ!)

とりあえず、練習内容は、前回と同じカウンター合戦だったような気がします・・・

攻めの時に、有利な状態で(2対1、3対2等)シュートまで決めきれず、次は逆カウンター、そしてさらに決めれず、カウンターそしてさらに決めれず・・・・特に最後の方の体力が無くなってきた試合はヒドく繰り返しでした・・・(動画見てください。)

やはり、これを改善するには、(難しいですが・・・)しっかりとした考えを持たないと無理です。
前回の練習だけで言うと、簡単なポイントが2つあります。

1・前線で有利な場面の時、必ず決める!(シュートで終わる。コーナー、最悪キーパースロー)DFに取られるのは、御法度。即カウンターで終了。
2・前線で有利な場面の時、パスミス、取られた責任のあるプレイヤーはダッシュで諦めずに戻る!の2点です。

1のコツは、味方にパスを出す時に、必ず有利な人数なので、フリーな選手がいます。そのフリーな選手にパスを出せばいいだけです。どちらもマークされている場合は、無理にパスを出さず、自分がシュートを打てばいいです。人数有利な攻撃時はその2つのコツをきっちりこなせば、変なパスカットは絶対にされません。

2は、コツというより、戻ってこないと、自分のチームのDFの人間が怒ります^^
あと、動画を見てると戻っていれば防げた失点も多々あります。

とりあえず、細かい戦術や、攻撃パターンも大事ですが、まずは前回、前々回に目立っていた事を書いてみました。

特にK所チームは、攻撃時に有利な場面が多いですが、決めきれずにカウンターになってます。これが無ければ、最近K所チームで組んでいますので、一番強いチームになるでしょうね^^

まぁ、楽しく出来ればいいや!って思っているメンバーもたくさんいると思いますが、特に項目の「2番」は守っていきましょう!(月例メンバーは当たり前!)

動画を見た感想は以上です。参考になればと思ってます。