水曜日, 4月 01, 2009

3/29グラムール杯 決勝トーナメント

お疲れ様です、FKです。
書き込み遅れてすみません。

3/7開催のグラムール杯で予選を勝ち上がった(京都2、万博2)
4チームでの決勝トーナメントがありました。

参加者は、FK、SK、SH、Sさん、KGさん、OJ、MK、HD、KWさんの9人参加。

14時開会式で、第一試合15時開始・・・風がやたら強くて、待ち時間長くて寒い・・・
HDたまらず、カレーパンと焼きそばを食べ始める。
やたらと、「めっちゃうまい!めっちゃうまい!」を連呼(笑)
帰りに買ってしまいました。

1試合目、FCコストダウンと試合。

作戦なし、準備運動も特になし。・・・やはりこれではダメか。
チームは、予選と同じ3分半で全選手交代制度を採用しました。
Aチーム、FK、KG、OJ、MK。
Bチーム、KW、HD、SK、S。
キーパーSH。
結果1-3で負け。
最初、いきなりミスから失点。
取り返そうと攻撃してのカウンター失点・・・
すみません・・・(動画見てください。)

2試合目、三位決定戦、NISHIDAと試合。
また、最初にいきなり失点・・・(キーパーチャージ!?)
ですが、負けても勝っても終わりなので特に焦りなく、
淡々と攻撃。2対2までもつれ込み、最後残り一分で、
PK戦の事を考えてメンバーと徐々に交代。

ところが、カウンターであっさり点が入ってしまい、3-2で勝ち。
(動画見てください。)

結局三位でした^^

短期決戦の場合、しっかりとした戦術ないと厳しいですね。
まぁ、どっちみち練習からそういう事を本格的にしていないので、
こんなものでしょう(笑)

全選手が出場できて、普段試合に慣れていないメンバーも、
良い経験が出来たと思います^^

以上です。

1 件のコメント:

13 さんのコメント...

今回は現場で共に戦ったわけではないので、あまり偉そうなことは言えないのですが…まぁ次回からは参加するということで書かせてもらうと:

前回のコメントでも書きましたが、相手のプレスが厳しくて、球をもらってもまわりを見る余裕がないような状況で、どう対処していくか…この先大会で勝ち上がっていけば、どこに行ってもこういうパターンになってしまうのでしょうが、今のままではちょっと手詰まりのように思います。

とりあえず今後の練習では、フリーでボールを持つ時間をなるべく作らせないよう指示します。いろんな対処法があると思いますが、各自試行錯誤してみてください。

守備では、相手を二人で潰そうとして逆サイドのフリーの相手にパスを出されるシーンがいくつかありましたが、これもなんとかしないとなぁ。

撮影に関してですが、ネット越しだとどんなカメラでもネットにフォーカスが合ってしまいます。こういうときは、マニュアルで無限遠に合わせておいたほうがよいです。

また、プレーヤーを画面の真ん中に合わせてしまうと、パスの受け手が写っていないことが多いので、見ていて歯がゆいです。ヨーロッパのサッカー中継みたいに流れを読んで撮影してください。

あと、マイク。ウインドスクリーンが付いた外部マイクなら風切り音を軽減できるので、早いとこ購入してください→FK