火曜日, 5月 01, 2007

4/28 明治

月例先発組 vs MK選抜組で真剣勝負をするのだと聞いていたのだが、結局月例組以外のメンバーも入ってしまい、かなりぬるい展開に。これじゃいつもの練習と変わらないのでは?GW初日にわざわざ人を集めてやる価値があったのか?と小言から始めよう(笑

前半5試合は、MK組(MK、KR、G、FK、SH)とそれ以外(O、KG、OJ、S,Y、13)、後半4試合はMK組(MK、KR、G、S、Y、13)とその他(O,KG、OJ、FK、SH)に分かれて対戦。ちなみに組み分けはグー・パーで決定。

この試合、13お勧めのチェックポイントは、

  • ボールをキープしすぎて相手に詰められていないか?
  • パスミスをどのようにして挽回しているか?
  • ボールを追いかけるあまり、守備の分担がおろそかになっていないか?
  • ピンチの味方を見捨てていないか?

の四点。疲労がたまってくる終盤ほどひどくなっているように思う。

今回も全19ゴールのダイジェストを作成。得点のきっかけはそもそも何だったのか、わかりやすいように各シーンとも長めにカットした。得点パターンは失点パターンでもある。各自吟味して欲しい。ベストプレーは以下の二つ。


あれ、よく見ると入ってないような…

人がいるところではなく、いないスペースにパスを出す。

1 件のコメント:

13 さんのコメント...

FKのコメント(代理投稿by13)

こんにちわ、FKです。

今回の練習は、月例メンバー対MK選抜対練習チーム(KN)の3チームの予定でした。
前日にKNチーム人数集まらず、キャンセルとの事。こちらも人数ギリギリでやる事に・・・
チーム分けの時にMKが「グー・パーでチーム分けしよう」との事。・・・意味なし。まぁこれも、D、SZ君、HD等、MK選抜チームで出来ないのが要因なんですが・・・
ですので、今回はいつもあまりしない途中でチーム変えをしてみようって事で始めてみました。

今回の練習を簡単に総評すると、「DF意識能力の高い人と、低い人の個人差が大いにありすぎた」というのが印象的でした。

個人のパスミスやドリブルミスは仕方ないとしても、守りの時に敵を簡単にフリーにさせていて失点したり、マークがズレていて、1発のパスで点が入ったりっていうのは、周りを見て、自分の一番近くにいる敵にマークするだけで防げます。(ピッタリマーク)これは、目が見えていて走れれば、誰でも出来る事なので、言い訳は出来ません。
確かにその場にいると、ボールに突っ込んでしまったり、気が付けば二人で同じ敵を見ていたりしてしまいますが、ボールがフリーな敵に渡る前にマークをし直せば解決します。これが出来ているのと、いないのとで、いわえる「しょーもない失点」が無くなると思います。

今回、ダイジェストを参照させていただいて、FK目線の甘口採点で18場面中5場面は、ピッタリマークだけで失点を防げました。(それはダイジェストだけなので、点の入っていないピンチのシーンは無しです。入れるとかなり多いので・・・)それは、本当に大きい事です。ただ周りをみて、近くの敵にマークするだけで、これだけ防げるのですから。

出来る事なら、いつもただ単に動画を見るのではなく、「あっ!自分がマークしないといけないのにズレてる・・・反省」とか「この場面はこの人がマークしていなかったから失点した!」等を考えながら次回に生かして欲しいです。
こういうキッチリとした守りが、全メンバー出来てきたら、面白くない失点が無くなり、得点シーンは、「早いパス回しから崩された!」とか、「ワンツーパスから、まさかこんなところにパスを出されて、失点するとは思いもしなかった!」みたいな得点シーンばかりにダイジェストがなって行くと思います。
そうなっていくように、まずはキッチリ守って、面白くない失点をなくしていきたいですね。攻撃陣のファインプレーばかりに得点シーンがなればと思っています。